父を看取る・・・はずでしたがぁ~
それは突然の余命宣告だった
「このままの状態だと1週間 もって2週間かと・・・」
え゛~っ !! (lll゚Д゚)
父は頭はいたってクリアなのだが 要介護3の車椅子生活となり
昨年の夏から老健にお世話になっていた
私は月、2回くらいの割で父に会いに行っていたが
元気だし、私の顔を見ると
「家に帰れるように なんとか(家族を)説得して」と言われるのがイヤで
4月初旬に行った後、1ヵ月ほど足が遠のいていた
連休も終わり、しばらくして老健に行き
久しぶりに見た父の姿にビックリ
Σ(゚□゚(゚□゚*)
ガリガリに痩せこけている!!
私が行った日は 熱も出ていて、居室のベッドにグダ~っと横たわっていた
息も絶え絶えで「胸が苦しい」と訴える
Brother夫婦が施設のスタッフから聞いた話によると
ここ1ヵ月 食事中に咽る回数が多く
咽始めると食事を止めてしまい食事量が減り、痩せたのだと説明されたと言う
ちょっと ちょっと なに言ってんの
あの痩せ方は どー見たって異常でしょ~ !!
老健では介護保険 病院は後期高齢者健康保険と
それぞれ取り扱う保険がナンタラカンタラで施設も後手後手
ったく 人の命をなんだと思っているんだ
グズグズしているBrother をせっついて
病院で検査を受けさせる手配をしてもらった
検査結果は誤嚥性肺炎
で
冒頭の医者の余命宣告
ふざけるなぁ~っ !!
と怒りが爆発しそうになった
消え入るような声で 「家に帰りたい・・・」と父が言うので
Brother と相談した結果 父を 家で看取ることにした
5/30に急いで退院
その時に 病院からはなーんの指示、指導はなし
たった一言
「最期に苦しんでも 救急車は呼ばないこと
それが 家で看取るという事です」 ムカ~っ ヽ( )`ε´( )ノ
ケアマネさんがパッパと各所に手配してくれたので
退院したその日から朝、晩と2度 訪問看護師さんが来て
1時間くらいケアをしてくれるのだが・・・
思ってもいなかった介護の戦いが始まった
オムツ交換 痰の吸引と俄か介護はてんてこ舞い (@Д@;
チームJiJi サマ
当面の目標は 6/2の父の誕生日を迎えさせる事だった
水さえ飲むと咽るので ゼリー状のカロリーメイトとOS-1をドラッグストアで
購入し 父に与えた
チームJiJi サマは3日3晩 寝るに寝れない日が続きヘロヘロ
でも
なんとか85歳の誕生日を迎えさせた・・・
えっ? えっ?
ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノぅぉぉぉーヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ ぅぉぉぉー
家族愛ってスゴイですね~
なんと訪問医が驚くほど回復しちゃった!!
意識がハッキリしているうちに言葉を交わしたいと
父は自分の弟妹に今生のお別れも済ませたのにね~ (゚m゚*)
JiJi サマはゾンビかっ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ケアマネさんが
「介護されてる皆さんが倒れるといけないのでJiJi サマには
1週間ショートステイしてもらいましょー」と
3週間ぶりに我が家に戻ってきたどぉ~ !!
私と一緒に実家暮らししてたお坊ちゃまズ
お疲れチャンですね~
要介護5になってしまったJiJi サマを自宅で介護するのは
それはそれは大変
施設に入ってもらいたいが
待機児童ならぬ 待機老人がワンサカいるので
入所はいつになることか・・・
1週間なんて アッ !! という間に過ぎてしまった
あー また介護が始まるよ~
こぴっとやるか
大変なのに痩せないのはナゼだぁ~
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
最近のコメント